バストアップサプリは危険?副作用なし=効果なしではありません!

バストアップサプリメントには副作用があるのは有名ですが、副作用があるからこそ効果があるという方もいます。
ですが、出来る事なら副作用なくバストアップしたい方も多いはず。
今回はバストアップサプリは危険なのか、さらに副作用をなるべく起こさない飲み方や、正しいバストアップサプリの選び方を紹介していきます。
バストアップサプリを飲むのか悩んでいる、副作用が心配でなかなか飲めないという方必見です。
目次
バストアップサプリは危険?

「バストアップサプリは服用すると危険」
このような口コミを見てなかなか服用出来ないという方も多いと思います。実はこれ正解でも不正解でもあります。
バストアップサプリはここ近年いろいろな商品が販売されていますが、健康被害が報告されているサプリメントも多数あるのは事実です。
この記事にバストアップサプリの副作用についてまとめてあるのでぜひ参考にして下さいね。
太るって本当?オススメのバストアップサプリを紹介!
バストアップに副作用はつきもの?副作用がないものは効果なし?

上記の記事に書いてあったように、バストアップサプリを飲んだら副作用を感じたという方は以外に多いです。
逆に言えば、それだけバストアップに効果が期待出来るということです。
中には、バストアップサプリの副作用があるからこそ効果がある、副作用がないもの効果がないという方もいます。
確かに薬には必ず副作用があり、注意書きもあります。
それはそれだけ体に作用しているということを示していて、バストアップサプリも同じといえます。
バストアップをするためには、エストロゲンの分泌を置くして乳腺を発達させなければならず、体のホルモンに作用するということは、何らかのリスクも覚悟しなければなりません。
しかし、副作用は正しく摂取すれば起こることはかなり少なくなります。
薬もサプリメントも、適量を正しい方法で摂取することが大切で、正しく飲むことで効果を実感することが出来ます。
バストアップサプリで配合されているバストアップ成分は?

ではここではバストアップサプリに配合されている、バストアップ成分を紹介していきます。
どのようなものが含まれているのでしょうか?
①プエラリアミリフィカ
バストアップサプリで有名なのはこのプエラリアミリフィカです。
このプエラリアミリフィカは、植物性エストロゲンを含んでいて、女性ホルモンのエストロゲンと似たような作用があります。
大豆の中にエストロゲンが含まれていますが、このプエラリアミリフィカには大豆よりも多くエストロゲンが含まれていてバストアップにより効果的に作用します。
現在、多くのバストアップサプリメントに配合されていて、多くの女性がバストアップ効果を実感したというデータもあります。
②大豆
先程も書きましたが、大豆には女性ホルモンと同じような働きをする植物性エストロゲンが含まれています。
また生理痛や更年期障害の症状を和らげる薬にも配合されています。
さらに大豆の中にエストロゲンは、脳細胞を活性化させ血行を促進します。
また大豆にはイソフラボンが含まれていて、コラーゲンの生成や合成を促進して肌を美しくするので、バストアップと同時に、綺麗な肌になる効果が期待出来ます。
③ブラックコホシュ
ブラックコホシュは生理痛を緩和したり、月経前症候群の症状の緩和に効果を発揮する成分でよく女性用のサプリメントに配合されています。
ブラックコホシュにも、イソフラボン類が含まれていていて、何回も書いてあるように植物エストロゲンが含まれていて、女性のエストロゲンと同じ作用があります。
また女性ホルモンを活性化し、美容にもよい含まれているので、美しくバストアップが出来ます。
④ワイルドヤム
ワイルドヤムは、メキシコ原産の山芋の一種で、天然に自生する山芋で希少な成分です。
バストアップサプリでもよく見る成分で、近年ではアルツハイマーに効果がるという医学的なデータも発表されていて、更に注目が集まっています。
ワイルドヤムには、ジオスゲニンという成分が含まれていて、この成分は体内でプロゲステロンに合成されます。
プロゲステロンは妊娠中に分泌されるホルモンで、妊娠中に適した体に変化させる=乳腺の発達を促進することがわかっていて、バストアップに効果があると言われています。
⑤マカ
マカは男性のイメージがありますが、マカにはアルギニン、アスパラギン酸が含まれていて、これはホルモンバランスを整えてホルモンの分泌を促進させる効果があります。
そのため、乳腺の発達や脂肪の増加をサポートし、バストアップさせる効果があります。
⑥ザクロエキス
古くから女性の果実友いわれているザクロで、エストロン、タンニンなどの成分があり、植物性エストロゲンの作用によって乳腺を刺激する効果があります。
また血液を浄化して栄養素がバストに届きやすくする効果があります。
ちなみにバストアップに効果があるのは「種子」の部分で果実の部分を使用しているサプリメントにはバストアップ効果はないので注意しましょう。
バストアップサプリで副作用が出るのはホルモンバランスの乱れ

バストアップサプリを服用すると、副作用が出でしまうのは「ホルモンバランスが乱れ」が原因です。
上記に書いてある通り、プエラリアや大豆などにはエストロゲンやプロゲステロンを補充する効果があります。
女性の体内にはエストロゲンとプロゲステロンの2種類があり、この2種類がバランスを保って体を支えています。
しかしサプリメントを摂取することで、どちらか一方のホルモンが多くなるとホルモンバランスが乱れてしまい、体に様々な不調を起こしてしまうのです。
バストアップは効果あり!効果を上げるための飲み方

バストアップは正しく服用すれば効果や副作用を抑えることが出来ます。
ここでは正しい飲み方について書いておきます。
①正しい時期に飲む
バストアップサプリメントは
- 卵胞期に飲むタイプ
- 黄体期に飲むタイプ
- 飲み分けが不要なタイプ
の3つに分けることが出来ます。
卵胞期は生理が終わってから排卵が始まるまでの7日前後の時期で、エストロゲンが作用する時期なのでプエラリアミリフィカや、大豆製品が配合されているものはこの時期に飲みます。
人気のベルタプエラリアやレディープエラリアはこの時期に服用します。
この時期に服用すると脳がエストロゲンが分泌されていると重いバストアップに効果ああります。
1ヶ月のうち7日間飲めばいいので長いあいだ、ホルモンを体に投与する心配がありません。
黄体期に飲むタイプは、ワイルドヤムやチェストベリーでサプリメントでいうとグラマーが挙げられます。
黄体期とは、排卵が終わって生理が始まるまでの14日間の間に飲むサプリメントです。
近年では卵胞期に飲むものが主流なのでこのタイプはあまり販売されていません。
飲み分け不要は時期に一切関係なく1ヶ月飲み続けるタイプです。
バストアップに必要な栄養素は含まれておらず、バストが大きくならない原因であるストレスや、睡眠不足、栄養不足を解消し女性ホルモンの分泌を促進してバストアップをするというものです。
女性ホルモンには作用しないので毎日飲むことが出来ます。
③日中
バストアップサプリは日中に飲むのがおすすめです。
実は夜寝る前と書いてある場合もありますが、日中は動いているため体温が高く、血液の循環もいいので必要な成分がしっかり行き渡ります。
④空腹時
空腹時に飲むとバストアップ成分が吸収されしっかりと効果を実感することが出来ます。
しかし中には胃腸が弱く空腹時に飲むと胃痛が起こる方もいます。
日頃から胃が弱いと言う方は、ご飯を食べてから飲むようにしましょう。
効果なしのバストアップサプリを買わないために!選ぶときのポイント
せっかくバストアップサプリを購入するなら、効果があるものがほしい、失敗したくないという方は多いです。
ここでは失敗しないバストアップサプリの選び方について書いていきます。
①配合成分がしっかり記載されているか、
公式サイトを見たときに、配合されている全成分がしっかり記載されているか隅々まで確認して下さい。
さらに成分の含有量が明確なものを選びましょう。
②国産のものか
日本には薬事法が厳しく設定されていて、海外では使用が許可されている成分でも日本では使用は不可というものがあります。
また、日本で認可されていないということは、もしそのサプリメントを飲んで副作用が起きてしまっても完全自己責任です。
これはバストアップサプリメントに限らず、すべてのサプリメントは国産のものを選ぶと安心です。
③サポート体制が万全なものを
バストアップサプリは副作用が指摘されている分、サポート体制が万全なところが多いです。
購入する際に、返金保証制度はついているか、専用のコールセンターがあるかなど手厚いサポートがあるところを選びましょう。
さらにアフターケアがあるところを選ぶと、副作用が起こった場合にも相談することが出来るのでなお安心です。
④販売実績が長いもの
販売実績が長い=多くの方が購入していて人気があるということです。
さらに長年販売しているといことはそれだけ製品が安全なものであるという証拠です。
ぜひ販売実績が長いのを選ぶのがポイントです。
⑤口コミ
さらに口コミもチェックしてみましょう。
人気のサプリメントのベルタプエラリアやピンキープラスなど商品の口コミをみると、件数も多いですし良い口コミと悪い口コミの両方がしっかり載っています。
あまりに良い口コミだけだと信憑性にかけますよね。
しかし、良い口コミも悪い口コミもしっかり載っていれば、多くの人が服用して良い点悪い点がわかり、自分で飲むときの参考になります。
ホルモンバランスを整える成分が配合しているか
バストアップは、ホルモンが分泌されることで乳腺が刺激され大きくなります。
女性ホルモンにはエストロゲンとプロゲステロンの2種類がありますが、この2種類が多すぎても少なすぎてもバストは成長しません。
さらにこのホルモンバランスが乱れると、重い生理痛や精神不安定になったり吐き気などが起こることがあり副作用に繋がります。
バストアップサプリメントにはバストアップに有効な成分が配合されていて、特にプエラリアや大豆には植物エストロゲンがあり、これを摂取するとエストロゲンの過剰摂取になります。
このとき、エストロゲンが体内では多くなるため、人によっては副作用が発生します。
そこでバストアップサプリメントにはこのバランスを整えるための成分が配合されていて、この成分が副作用を抑えてくれる効果があります。
・チェストツリー
チェストツリーには、女性ホルモンのプロゲステロンの分泌を調整する効果があります。
このプロゲステロンのバランスが乱れると、胃や腸の働きを弱めて吐き気を起こしたり、生理痛の原因となるホルモンを分泌させてしまいます。
このチェストツリーのバランスが整うことで、体内のバランスを整えることができ副作用の発生のリスクを減らしてくれます。
・プラセンタ
プラセンタは胎盤エキスで、皆さん知っての通り美容に優れている成分です。
プラセンタは美容効果の他にも、ホルモンバランスを調整する作用があります。
プラセンタを摂取すると、月経不順を改善する効果があることもわかっています。
体内のホルモンバランスを整えて適切にバストアップをすると同時に、副作用の発生のリスクを抑えてくれるのです。
バストアップサプリメントは飲み続けることが大切

バストアップサプリメントは正しく毎日飲むことで効果を実感することが出来ます。
最低でもバストアップの効果を実感するためには3ヶ月は飲み続けなければならず、しっかり飲み続けている人ほどしっかりと効果を実感出来ます。
この3ヶ月は、どのサプリメントメーカーも摂取推奨している期間で、口コミでも飲み続けている人ほど効果を実感しています。
バストアップサプリメントは適正な品質のものを、摂取量を守って飲めば副作用の可能性も低くなりますし、適切なタイミングで数ヶ月間飲むことが大切です。
まとめ
バストアップサプリは副作用はあるが、その分効あ果もしっかりあるということがわかりましたね。
まずは、上記で書い正しいサプリメントの選び方や、服用方法で決められた量を服用しましょう。
さらに、効果を実感するには、最短で1ヶ月、最長でも3ヶ月以上と個人差があります。
適切な時期に適切な量を毎日または毎月しっかりと飲み続けて、バストアップを目指しましょう。
ただし方法で服用すれば副作用の起こる確率も減りますし、安心してバストアップサプリを飲むことが出来ます。