スムージーに置き換えダイエット!効果やレシピも紹介!

驚異的な効果があるといま話題になっているのが、スムージーダイエットです。
急激な体重の変化があったとしても、栄養をたっぷり補うこと、置き換えしない2食はバランスよく摂ることで、健康的に痩せることができるんです。
スムージーダイエットで得られるのは、ダイエット効果だけじゃありません!
美肌も、アンチエイジングングも、健康も、ストレスフリーもゲットできちゃうんです!
きっとあなたも興味がわいたはず。
ぜひ読んでみてくださいね。
目次
ダイエットでスムージーっていったいどーゆうこと?
スムージーとは野菜や果物ミキサーにかけ、ドリンクにしたものです。
ドリンクにしたと言ったのですが、食感も飲むというより、食べるという感覚に近いことと、満腹感を得やすいのが特徴です。
特に注目を集めているのが、「グリーンスムージー」です。
グリーンスムージーを使ったダイエットで、レディガガさんが13kgマイナスに成功、優香さんが7kgマイナスに成功などは有名な話ですし、現在も山田優さんをはじめ、女性タレントさん、モデルさんが、実行しているダイエットなんです。
あのスタイル抜群の、プロ意識の高い山田優さんの「美の秘訣」知りたいですよね。
のちほど、おいしいグリーンスムージーのレシピなどもご紹介しますから、ご期待くださいね!
スムージーダイエットを詳しく知ろう!
スムージーダイエットにはさまざまなメリットがあります。
- ダイエット効果
- 美肌効果
- 健康効果
- メンタルの健康効果
などがあるんです。
なかでもダイエットに本当に適しているのが、スムージーダイエットなのです。
スムージーダイエットはなるべくなら朝の食事をスムージーに置き換えるというものです。
すると朝食がいままで1000キロカロリーだったものを300キロカロリーに抑えるわけですから、当然摂取カロリーを減らすことができます。
そして行いたいのが置き換えですが、それには腹持ちがいいということが大変重要になってきますよね。
そこも安心なのがスムージーなのです。
たくさんのフルーツや野菜をそのままミキサーにかけているだけなので、食物繊維も豊富で、「食べる」という感覚に近く、腹持ちも抜群にいいのです。
そして昼食と夕食は通常通りに食べることができるので、我慢するつらいダイエットにもなりません。
そしてなにより、ダイエットで注意したいことが「続けることができるか」という点ですよね。
けれど自分で作るスムージーなら、好きなフルーツや野菜を入れることができ、好みの味にすることができることや、日々違うフルーツや野菜を入れることで飽きがきません。
そのため、続けやすいダイエットがこのスムージーダイエットなんです。
また、入れるフルーツや野菜によっても異なりますが、のちほどご紹介するレシピのなかの「濃い緑色の野菜」をスムージーに加えることで、ビタミンA、C、E、B群とともに、食物繊維もたっぷり摂ることができます。
ですから、多くのタレントさんやモデルさんが実行しているように、ビタミンや食物繊維の不足による肌荒れや、ニキビができることもないのです。
またスムージーは効率よくビタミン等の栄養素が摂れるのですが、それはフルーツや野菜の栄養分が、ミキサーにかけられることによって細胞壁が壊されるため、消化・吸収に優れているのです。
このようにダイエットにありがちな美容を損なうこともなく、効率よく痩せることができるのが、このスムージーダイエットなのですね。
だからこそ、美を損なってはいけないタレントさんやモデルさんが、実行しているダイエット法なのでしょう。
スムージーダイエットで得られるメリット
美容効果
もちろんダイエット効果!
もちろん、スムージーを朝食に置き換えれば、ダイエット効果は現れるでしょう。
1ヶ月に3~5キロ痩せたという方も大勢います。
美肌効果も!
さらに嬉しい効果がさきにも少し触れましたが、ビタミンを多く摂取することができるため、美肌になれるんです。
とくにビタミンCは熱に弱いビタミンです。
けれど私たちの肌の弾力をつかさどっているのはコラーゲンで、そのコラーゲンの生成にはビタミンCが必要なのです。
ですから、フルーツや野菜を、「加熱処理せずに」摂れるため、ビタミンCは壊れることなく摂取できるので、さらに美肌効果も増すのです。
瘦せやすい身体に!
さらに「痩せやすい身体作り」にスムージーは効果を発揮します。
普通では食べられないほどの量のフルーツや野菜を摂れるわけですから、それらに含まれる酵素をたっぷりと摂ることができるのです。
するとアンチエイジングももちろん、身体が活性化されるため、痩せやすい身体をゲットできるのですね。
むくみ解消!
水分を日常的に多く摂取する方でもむくまないという方もいれば、それほど水分を摂っていないのに、むくみやすいという方もいますよね。
そんなときにもスムージーは効果を発揮してくれるんです。
というのもスムージーに多く含まれるフルーツや野菜には多く、カリウムという成分が含まれています。
そのカリウムは利尿作用があるんですね。
むくまない方と、むくみやすい方の差はそこなんです。
いかに日常的にカリウムを摂取しているかというのがポイントとなるのですね。
とくにスムージーに入れることが多い、バナナなどにも多くカリウムは入っています。
むくみが取れるだけで「痩せ見え」は可能ですし、足がすっきりとして美脚効果も高いのです。
そしてむくむと同時に起きやすいセルライトも対策・防止につながるのです。
セルライトができているという方は、スムージーを摂る一方で、入浴中や、お風呂がりのマッサージなども有効ですよ。
健康効果
活性酸素を追い出して風邪をひかない!?
私たちの生活に切っても切り離せない、紫外線やストレス。
さらに普段口にしている食事も食品添加物でいっぱいです。
それらはみな、活性酸素を生み出すものなのです。
活性酸素は身体をさび付かせ、老化させてしまいます。
さらには生活習慣病だけではない、さまざまな病気を引き起こしがちになってしまうのです。
それは1つには、免疫力の低下からも引き起こされるのです。
けれどさきにお伝えしたお通り、スムージーには酵素が多く含まれているのです。
そのことから、活性酸素を除去する効果、免疫力を高める効果が期待できます。
おトイレが匂わない!
またお通じも改善されるんですよ!
朝食にスムージーを飲めば、しばらくすると腸の蠕動運動を感じるはずです。
そして速やかに老廃物は腸内からなくなり、腸内環境も徐々に改善されていきます
腸にいつまでも老廃物がとどまると、肌荒れの原因となるだけではなく、腸がむくむことから、痩せにくい身体になってしまうのです。
それがスムーズなお通じへと改善されれば、腸内の環境も改善され、腸のむくみも取れることから、自然に代謝の良い身体が実現できるのです。
これらは食物繊維がたっぷり入ったスムージーならではの効果なんです。
おトイレやおならが臭かったりしませんか?
腸内の環境が整っていれば、おトイレもおならも臭くなくなるんですよ。
血栓とドロドロ血
血管の中で血液が滞りがち血になるのは、「血栓」ができてしまうのも1因です。
けれどスムージーに含まれる葉野菜の多くに含まれる、「クロロフィル」の分子は人間の血液の分子にとても近く、摂取すると血液がきれいになるのです。
それがスムージーのサラサラ血効果なんですね。
またそれだけでも病気へのリスクは大幅に減ります。
そしてそのように流れがスムーズになった血液は、スムージーに含まれる酵素を身体の隅々まで運び、やはり美肌効果、冷え性の改善へとつながるのです。
ストレス解消にも!
このスムージーダイエットなら、ほとんどストレスを感じることなく、ダイエットは可能だと思うのです。
けれど忙しい毎日、仕事や家事、そして育児など、ストレスを感じることは多いのが現状ですよね。
そんなときもスムージーは効果的なんです。
というのもスムージーによって大量に摂取できるビタミン類には、ストレスを感じにくくさせてくれる作用があるのです。
精神も安定します。
またフルーツに含まれる果糖は、脳を安らげる効果もあるんですね。
そのためリラックスできるんです。
今日も忙しい・・・という日の朝にスムージーを飲めば、ダイエット、美肌、健康も得ながら、ストレスを感じにくい、リラックスした1日が送れるのです
スムージーダイエット、押さえておきたいこと
グリーンスムージーで行うダイエット
グリーンスムージーとは
このグリーンスムージーですが、緑色の液体なんです。
よくモデルさんたちが、飲んでいる姿を見かけますよね。
あのグリーンスムージーは、フルーツ:野菜の割合が、4:6なのです。
そしてここで言う、野菜とは緑色の葉野菜のことです。
ほうれん草、小松菜、水菜、ケール・・・などなどの野菜ですね。
始め野菜の味に慣れなかったら、少々フルーツの割合を増やしても構いません。
そして割るのは基本的には「水」です。
それらをミキサーにかけ、撹拌して出来上がるのが「グリーンスムージー」なのです。
でんぷん質はNG
そして入れる野菜ですが、何でもいいというわけではないのです。
まず第一点にでんぷん質の野菜はNGなんです。
主に、ジャガイモ、キャベツ、ニンジン、カボチャ、トウモロコシなどですね。
そのような野菜を入れてしまうと腸の中でフルーツと反応して、ガスがたまりやすくなるのです。
常温で!
また野菜やフルーツが冷蔵庫に入っていたら、常温にするため、少々テーブルの上に出すなどして、時間を置き、常温に近くなってから、ミキサーに入れましょう。
前の晩に冷蔵庫から出しておくというのもおススメです。
冷えたスムージーを摂ると、ダイレクトに胃腸を冷やしてしまいます。
すると胃腸をめぐる血液の循環も悪くなり、栄養が運ばれにくくなることや、胃腸を冷やすことで、代謝がダウンしてしまうのです。
ですからグリーンスムージーダイエットの効果を十分に引き出したければ、常温が基本です。
また便秘も引き起こしやすくなるため、要注意です。
入れるフルーツや野菜は?
一回のグリーンスムージーに入れるフルーツや野菜はシンプルな数種類にしておいて、その代わり、日々、入れるものを変えましょう。
そのように入れるフルーツや野菜が、変わっていくことで、味に飽きることも少なくなり、また栄養素もバランスよく摂取できるのです。
毎朝、違うフレーバーを楽しめれば、スムージーを飲むことも楽しみになり、朝もスッキリ起きることができますよね。
野菜やフルーツは皮ごと!
一般に野菜やフルーツの最も栄養価が高い部分は「皮」だと言われています。
コレもスムージーの大きなメリットですね。
なかなか皮ごと食べることができないフルーツもミキサーに入れれば、皮ごといただけちゃいますね。
スムージーダイエット、効果を引き出すコツ
置き換えのタイミングは?
グリーンスムージーで置き換えダイエットをしたいと思う場合、朝食時に置き換えるのがベストだと言われています。
というのもグリーンスムージーには強力な抗酸化能力があり、日中に感じるストレスや、どうしても浴びてしまう紫外線等々から引き起こされる、酸化を防ぐことができるからなんです。
抗酸化=アンチエイジングですから、アンチエイジングを意識している方にはおススメな方法だとも言えます。
また、スムージーダイエットは「空腹時にスムージーを摂る」また「スムージー摂取後40分は何も食べない」ということがコツなんですね。
すると何も入ってない胃腸は、効率的にスムージーの栄養素を摂取でき、またご飯やパンを食べることとは違って、胃腸に負担をかけにくくなるのです。
胃腸に負担がかからないということはとても重要なことなんですね。
内臓が疲れてしまうと、肉体的にも疲労を感じやすくなるんです。
そして胃腸が疲れた状態をずっと続けると、老化も招きやすくなるのです。
やはりこういった点からもアンチエイジングに効果が期待できるんです。
ただ朝の食事量を減らしてしまうことで、日中の活動が困難になる、または、どうしても朝食は摂りたいという方の場合、おススメは朝食を摂る前にスムージーを摂るということをおススメします。
食事前にスムージーを摂れば、満腹感を感じやすくなるために、自然朝食の量も減っていくと思われます。
・1日の摂取量
スムージーダイエットを行う時のスムージーの摂取量ですが、1日に1リットルから2リットルと言われています。
結構あるな・・・と思いませんか?
ですから朝、置き換えに1リットル、2リットルのスムージーを摂るというだけではなく、出かける用事があれば、タグなどに入れて持ち歩いて、水分補給に使ったりしてもいいですよね。
美容ドリンクです。
間食したいという気持ちが沸き上がった時に、飲んでみたりすると食欲も抑えられますし、ボリュームのある夕食前に飲んでもいいかもしれませんね。
夕食をスムージーに置き換えると質の良い睡眠が得られる!?
スムージーの置き換えダイエットは、朝が基本です。
それはスムージーに入ったさまざまな成分、ビタミンや、酵素、ポリフェノールなどが日中の紫外線やストレスから守ってくれて、酸化を防ぎ、さび付かせないからでしたよね。
でもだからと言って必ず朝置き換えるべし、ということでもないのです。
夕食でスムージーの置き換えダイエットを行うと、どんな効果が得られるのでしょうか。
もちろん、個人差もあるでしょう。
特にスムージーの夕食の置き換えは、睡眠と深い関係を持ちます。
胃腸と睡眠は深い関係を持つからなんですね。
もし、睡眠の障害に悩んでいる方がいたら、参考程度に読んでいただいて、取り入れたい!と感じたら、実行してみてくださいね。
消化と睡眠の関係
通常、普通の食事をすると、その摂ったものは、5時間から6時間の消化の時間はかかるんです。
けれどスムージーで夕食の置き換えダイエットを行った場合は消化までに1時間から2時間程度しかかからないんですね。
今の女性は忙しい毎日を送っていらっしゃる方が多いと思います。
仕事の帰りが遅くなり、夕食の時間もおしてしまうということもよくあることですし、子供さんを寝かせて食器を洗っていたら、もう寝る時間、などということも経験した方は多いはずです。
すると寝ている間にも胃は活発に動いています。
そうするとエネルギーが胃に集まってしまうんですね。
すると寝るためのエネルギーが分散され、胃にもエネルギーは集まってしまうという状態になりますよね。
これが「寝付きにくい」、「眠りが浅い」という症状を引き起こしてしまうわけです。
けれど夕食をスムージーに置き換えた場合、それは先述の通り、1時間から2時間で消化されるわけですから、眠るタイミングに食事を合わせやすいのです。
また寝付きにくくなってしまうのは、胃腸が活発に活動しているということは、眠りにとってはデメリットな、交感神経が優位に経ってしまうからなんです。
やはり寝るときは食べ物が胃に残らず、副交感神経を優位に立たせ、ぐっすりと深い眠りを得る方が、美容にも健康にも有益です。
そしてまた睡眠不足は太ってしまいがちになるのです。
それは化学的に証明されていることなのです。
もし、睡眠に何かの障害を感じていた場合、スムージーの置き換えを夕食に持ってくることで解決に近づくかもしれませんね。
スムージーダイエットの注意点
確かにおいしくて、お腹も満足できるダイエットがグリーンスムージーですよね。
ですが、極端にそれに頼ってしまうのは間違いです。
ビタミン、ポリフェノールなど、女性にうれしい栄養素が満点のグリーンスムージーですが、3食を置き換えるなどは間違っているのです。
特にタンパク質が足りなくなってしまって、痩せ始めるとき、1番最初に落ちていく筋肉を、補えなくなってしまうのです。
ですから、昼食、夕食も脂質や糖質の多いものを食べ過ぎては、せっかくのダイエット効果も半減してしまいますが、お肉やお魚、煮物、発酵食品、大豆製品などを上手に組み合わせて食べてくださいね。
グリーンスムージー、レシピ集
優香さんが行ったグリーンスムージーによるダイエットはこんなメニューだったそうです。
- バナナ1本
- みかん3個
- キウイ1個
- ほうれん草1/4~1/2束
- 水1カップ(約300~400ML)
このように3つのフルーツを入れることによって、マイルドにフルーツフレーバーを感じることができるらしいのです。
これを朝食の置き換えにして優香さんが痩せたのは、マイナス7キロ!
そしてレディガガさんは2か月で、マイナス13キロ!
スゴイですね・・・。
ここで今話題のグリーンスムージーのレシピを少々ご案内したいと思います。
・小松菜のグリーンスムージー
材料 (一人分)
小松菜(葉っぱの部分)20g
パイナップル1/8個
りんご1/4個
キウイ1個
水100cc
出典 : https://cookpad.com/recipe/4278353
小松菜を最後に入れることがポイントだそうです。
パイナップルも入っていてなんだかおいしそうです♪
ビタミン類も満載ですね。
・飲みやすい♪小松菜美白グリーンスムージー
出典 : https://cookpad.com/recipe/4075944
- 小松菜2株
- キウイ1/2個
- ばなな1/2本
- 水80cc
たくさん小松菜を入れるんですね!
おいしい&栄養たっぷり以外にも腹持ちもよさそうですね。
こんな朝食から始まる1日って素敵です。
バナナも入っていますから、カリウムも豊富。
むくみも解消です。
・グリーンスムージー
出典 : https://cookpad.com/recipe/4291377
- ほうれん草1束
- りんご1/2個
- ハチミツ 15g
- 水100cc
- 氷2個
冷えているスムージーは基本的にはNGなのですが、夏場バージョンということでご紹介です
はちみつにも抗酸化力があり、身体全体の免疫力アップもしてくれます。
そして抗菌作用もあるから、「あれ?風邪かな?」と感じたときに飲むのもよさそうですね。
そんなときは氷を抜きましょう。
ビタミン、酵素なども摂れる優秀スムージーかもしれませんね。
ほうれん草のアクが気になるときは塩ゆでして、水洗いするといいらしいです。
なるべく摂りたい繊維質とタンパク質
せっかくスムージーを摂るなら、腹持ちをよくして、腸内環境をきれいに、便秘も解消などが得られればうれしいですよね。
それらを得るには、そうです。食物繊維なんです。
食物繊維を多く含む食材を下記にあげると、
- バナナ半分
- イチゴ
- キウイ
- アボカド
- ほうれん草
- モロヘイヤ
- チアシード
などです。
そしてその中でも最もカロリーが低いのが、ほうれん草です。
栄養価も高いですし、グリーンスムージーにたっぷり入れたい食材です。
そしてタンパク質は、置き換えしない他の昼食や、夕食でも摂りたい栄養素です。
というのもお伝えした通り、体重が減るとき、何を1番最初に身体はエネルギーに変換し始めるかというと、脂肪ではなく、筋肉からなんです。
せっかく痩せても筋肉がないスタイルは美しくないもの。
なるべく筋肉量を減らしたくないですよね。
そんなときグリーンスムージーに入れてもタンパク質を摂取できるのは
- モロヘイヤ
- ギリシャヨーグルト
などです。
なかなかスムージーでタンパク質が摂りづらい・・・と考えるのがイヤになってしまってもいけないので、そんなときはスムージーに少量、プロテインパウダーを混ぜるのもいい方法ですよ。
スムージーダイエットの停滞期・・・
ダイエットにはさまざまな理由から、停滞期が訪れます。
倦怠期と少し似ています。
新鮮さを失いがちなんですよね。
飽きから停滞
スムージーダイエットでたとえ効果を感じられたとしても、途中で止めてしまう人もいるんですね。
その原因はいろいろあるのです。
- 食材をアレコレ考えるのが、面倒くさい
- ミキサーを洗うのが面倒くさい
などなどです。
これはスムージーダイエットへの飽きからくるのだと思います。
けれどそんなときも大丈夫です!
市販されているパウダータイプのスムージーを選べば、シェイカーに入れて混ぜるというだけの、10秒でスムージードリンクを作ることができるという必殺技だってあるんです。
私が選んだおススメ市販スムージー粉末を2選ご紹介します。
・ミネラル酵素スムージー
出典 : https://www.amazon.co.jp/
Amazonでも売っていました!
私がこれを選んだ理由は栄養価がとても高いことが1番です。
3種類のスーパーフードと、260種類もの酵素が含まれています。
どなたでも受け入れやすい、さらっとした飲み心地です。
ダイエット時に不足しがちな鉄分やカルシウム、そしてスムージーにはマストな食物繊維や、ポリフェノールも配合されているので、若返っちゃうかも!?
・ベジーデル
出典 : https://www.amazon.co.jp/
こちらもAmazonにありました!
こだわり素材として106種類もの植物原料を使っているそうで、それは野菜に換算すると、なんと1日分で1020gも摂れちゃうんです。
味や食感は、まさにスムージー!
という感覚のドロッと感があります。
けれど決してまずいわけではなく、味もおいしいですよ。
続けやすいです。
そして1日に必要なビタミンも十分にカバーしてくれます。
<私がこの2つのスムージーを選んだ理由>
まず第一点に、ダイエットを目的としているので、低カロリーではないといけないと思いました。
このミネラル酵素スムージーは23キロカロリー、ベジーデルは36.6キロカロリーとカロリーが控えめなんですね。
そして続けていくにあたっては、コスパも重要だと思いました。
ミネラル酵素スムージーは1日80円。
ベジーデルは100円と、1食を置き換えするのに、食事代よりかからないというコスパの良さもあげられるんです。
ダイエットに何よりも必要なのは、継続です。
コンビニで手軽にスムージー!?
いまはコンビニでもスムージーが売られているんです。
その効果は商品ごとの違いはあるかもしれませんが、基本的には手作りスムージーと同じです。
- フルーツと野菜
- ビタミン類はもちろん、酵素、ポリフェノール、食物繊維も入っている
- 食感も手作りスムージーに近い
こんな特徴をきちんと持っているスムージーをコンビニで手軽に買えるんですね。
これは利用価値大です。
スムージーを作る時間がなかった時に、コンビニで手軽に買って、飲むこともできますし、お腹が空いたら、とりあえずコンビニでお菓子を買う代わりに、スムージーを買ってみる・・・。
彼氏との夕食の前に飲んでおく。
そんな利用の仕方もありますよね。
そこで私が1押しのコンビニで買えるスムージーを選んでみたいと思います。
・カゴメ「GREENS」
出典 : http://ure.pia.co.jp/articles/-/46966?page=2
ユーザーの声の多くは、「飲むっていうより、食べてるって感じ」や、「満腹感も得られる!」などスムージーと同じような食感や効果があるようです。
「低温あらごし製法」という作り方をしていて、野菜ジュースなどと比べても、フルーツを食べているという食感がリアルなんだそうです。
熱を最低限に抑えて加工しているため、酵素や食物繊維などの栄養素の多くをそのまま摂取することができるのがうれしいですね。
さまざまなフレーバーで展開されているから、日常の食生活に軽く摂りいれてみてもいいし、スムージー初心者にもおススメです。
体重減少の停滞期
ダイエットも順調に運び、友達にも「なんだか、痩せたんじゃない?」と言われたり、体重計に乗るのだって嫌じゃない、どころか楽しい♪
という時期が過ぎ、ふっと体重が減らない時期が訪れます。
そんなときは焦ってしまい、今まで以上に身体に負荷をかけ、スムージーを3食置き換えてみたり、いろんなダイエット法を一緒にやってみたりとあたふたした状態が来るのも、またダイエット中のあるあるなんです。
その原因は「ホメオスタシス機能」という身体の省エネから来ているんです。
身体は痩せてくると、脳が反応し、生命を維持しようという、飢餓のあった時代と同じような働きを開始するんです。
それはなるべくエネルギーを使わないようにし、そして食事から最大限のカロリーを摂取しようと働くからなんですね。
これがホメオスタシス機能と言い、自然な身体の働きなんです。
この体重減少の停滞に、スムージーダイエットに疑問を抱き始めるかもしれませんが、大丈夫です。
いままで通りのスムージーダイエットでまた体重の減少は始まるのです。
ただし、スムージーダイエットに運動を取り入れている場合は、少し運動量を増やしても有効なんです。
というのも体重が多かった時期の運動の負荷は、体重が減少してからは負荷が減ってしまうんですね。
もしスムージーダイエットとも、例えば有酸素運動でウォーキングを行っている場合、ちょっと距離を伸ばす、ちょっと時間を増やすなどしても、痩せやすさは加速するんです。
けれど確固としたモチベーションさえあれば、その停滞期を抜け出しやすくもなりますよね。
海に行く!
でもいいでしょうし、
このスキニーのボタンを閉める!
でもいいでしょう。
久しぶりのクラス会などが予定されていれば、さらにモチベーションも高まるかもしれませんよね。
モチベーションをしっかりもち、体重の減少が停滞しても慌てず、今まで通りのスムージーダイエットを続ける!
それが痩せるために必要なことなのです。
そうです。継続なんですね。
―まとめ―
ダイエットをする際のデメリット、美容を損なう、健康を損なう、ストレスを感じる・・・というダイエットの天敵をすべてクリアしてくれるダイエット法が、スムージーダイエットなんです。
継続は力です。
あなたもスムージーダイエットにもし興味があるなら、やってみて損はありません!
あなたのライフスタイルに合わせた置き換えでもいいので、とりあえずチャレンジしてみましょう!