お尻のにっくきセルライト!除去する方法をすべて伝えます!

夏に向けてビキニがきたい!けどセルライトが気になってしまうというあなた!
セルライトは自分で積極的にケアしない限り消えることはありません。
そこで今回は、セルライトがお尻につく原因や、セルライトができるまで、さらには除去方法を書いていきます!
ぜひ参考にしてくださいね。
目次
セルライトができる過程を見てみよう!
まずはセルライトがどのようにできるのか見ていきましょう。
その1.運動不足や食生活により、脂肪細胞に余分なエネルギーが蓄積される
その2.脂肪細胞に余分なエネルギーが蓄積されると脂肪細胞が肥大化する
その3.脂肪細胞の周りの血管やリンパが押しつぶされ血流が悪くなる
その4.脂肪分解に必要な酵素や酸素が不足してしまい、脂肪がどんどん蓄積される
その5.蓄積され続けどんどん肥大化し、弾力を失い繊維化する
その6.繊維化して硬くなった脂肪細胞が密接して、表面が凸凹に見えるセルライトの完成
以上がセルライトができるステップになります。
セルライトは運動では簡単に落とすことができず、一度付いたらかなり苦労してとらないといけません!
お尻のセルライトを撃退方法とは?すべて見せます!
では最後はセルライトの撃退方法を書いていきます。
ぜひ参考にしてくださいね!
①マッサージ
マッサージはセルライトを解消するためにとっておきの方法です。
お尻周辺の筋肉が凝ってしまい固まるとリンパの流れが悪くなり、セルライトができてしまいます。
マッサージは血行がいいときに行うのが効果的なので、入浴後や運動後にするのがおススメです。
また、マッサージジェルを使うと、肌への刺激が抑えられるのと、ジェルに入っているむくみを解消する成分でより効果的にセルライトを解消することができますよ。
- 腰骨の斜め後ろの付近のお尻のくぼみを5秒ほど親指で押す
- お尻の付け根をつかんでもみほぐす
- グーの手の形を作り、太ももとお尻の境目をこすりあげる。上からしたに、血流が流れるのをイメージする。
- 手のひらで下から腰骨に向かって強めにさすりあげる
毎日続けることで固まっているセルライトがどんどんほぐれていき、柔らかくなってきます。
実はこれ実は私の友人も実践していて、お尻が小さくなってました!
もちろんエクササイズもしていましたが、同時にこのマッサージもしていたんです!
他にも足のマッサージ方法の記事もあるので、ぜひ実践してみてくださいね。
②筋トレ
筋トレは、セルライトを除去する方法ではありません。
しかし、新しいセルライトを予防するだけではなく、余分な脂肪を減らすことができ結構促進にもつながります!
ぜひ毎日取り入れてみてくださいね。
・スクワット
足を肩幅に広げて、腕は腰に添えるか頭の行動部に添えます。
ゆっくりお尻を突き出すように膝を曲げて行きます。
このとき早いペースでやるのはNG。あくまでもゆっくり行うのがコツです。
20回を3回頑張って続けましょう!
・腰上げ
仰向けで膝をたてて横になってゆっくりお尻を浮かせます。
膝~肩までが一直線になるように意識してみてください。
ゆっくりめのスピードで、10回×3セットを目標に続けてみてくださいね。
・キックバック
四つん這いの体制になり、足を後ろにけり出します。
ゆっくり足をけり出すことを意識しましょう。
足を上げ過ぎると腰に負担がかかるので、お尻の高さくらいまでお尻を突き出しましょう。
片足10回を2セット続けます。
③エステ
エステは効率よく短期間でセルライトを除去できます。
ハンドマッサージによりリンパ・痩身マッサージをしてもらう方法や、痩身マシーンをつかってお尻のセルライトを除去していく方法があります。
ハンドマッサージの場合、セルライトをつぶすように行っていくので、初めはかなり強い痛みを伴います。
しかし、セルライトがなくなっていくうちにどんどん痛みもなくなっていきます。
そして機械の場合、ラジオ派やエンダモロジー、EMS、キャビンテーションといった機械を使って施術をします。
ですがエステの場合60分25,000円~といったように金額が高いです。
お試し体験もありますが、1回でセルライトは改善するわけではないので、何回も通う必要があります。
なかなか通うのは厳しいのが現実です。
④サプリメント
むくみを改善し、セルライトを解消しやすい体を作ることもとても大切です。
しかし、水をこまめに飲んだり、むくみ解消にいい野菜をとるのってなかなか難しいですよね。
そこで、むくみを改善してくれるサプリメントがあるのは知っていましたか?
毎日飲むことで体内のめぐりをよくしてくれるんですよ。
●するるのおめぐ実
出典 : http://fanfare-shop.com/
むくみ解消サプリメント人気NO.1となっている商品です。
・赤ワインで有名な赤ブドウの葉を配合しています。
ポリフェノールを含んでいて、体内の巡りをスムーズにしてくれます。
・明日葉
明日葉は、緑黄色野菜の中でもトップの栄養素をほこり、特に、カルコンには毎日の巡りをスムーズにしてくれる効果があります。
食物繊維、βカロテン、鉄分も豊富なので、女性には欠かせない成分ばかり入っています。
・トウモロコシのひげ
近年美容に欠かせない成分として大注目のトウモロコシの髭。
コーンシルクとも呼ばれ、体内の余分なものを出してくれる効果があるんですよ!
これがするるのおめぐ実に含まれているものになっています!
さらに、乳酸菌も配合しているので、食生活の乱れにアプローチし、悪玉菌を撃退してくれます。
するるのおめぐ実は、定期便の初回ならなんと980円で購入することができます!
するるのおめぐ実をのんで、マッサージをとりいれれば効率もアップしますよね♡
⑤スパッツをはく
出典 : http://image.rakuten.co.jp/
リンパマッサージセルライトスパッツというのがあるのは知っていますか?
モデルや芸能人に大人気の商品となっていて、熊田曜子さんや安西ひろこさんも愛用しているんです。
さらに、楽天のダイエットインナー部門では第1位を獲得しているんですよ!
特殊な繊維と独自の編み方によって、セルライト部分の血行を促進し、脂肪を分解し排出してくれる効果があります。
骨盤矯正効果もあるので、骨盤を正しい位置に戻し、お尻を引き締めてシェイプアップもしてくれるんですよ!
産後の骨盤ケアにもかなり役に立ちますし、毎日履くものだからニオイ対策もバッチりの商品となっています。
リンパマッサージセルライトスパッツは、1枚3,218円で購入することができますよ!
この中で一番効果的なのはやはり「マッサージ」です。
マッサージならお金をかけずに、自分で簡単にできるし、時間はかかりますが効果を実感できるので、ぜひ挑戦してみてくださいね。
まとめ
いかがでしたか?
今回は、お尻のセルライトについてみてきました。
最後はこの記事のまとめを書いておきます。
・セルライトは血行不良が原因で起こる
・乱れた生活習慣がセルライトを引き起こす原因に
・セルライトは一度ついたら落ちず、運動ではなかなか落とすことができない
・セルライト除去には自分でマッサージが一番効果的
以上4つが今回のまとめとなります。
おしりは特にセルライトが付きやすい部分で、多くの方が悩んでします。
ぜひ今からマッサージをしてください!
さらに上の一つエクササイズを毎日取り入れることで、新たにセルライトを除去することができますよ!