胸肉×こんにゃくで簡単満腹置き換えダイエット!

「自分で置き換えダイエットメニューを作って挑戦しよう!」
このように決意してから、半年で10㎏の減量に成功した私ですが、何度も挫折しようとしました!
その理由が
・レパートリーが少ない
・満腹感を得られるものを作れていない
このようなものがあげられます。
あきらめそうになったとき、置き換えダイエットを今でも実践して体形をキープしている友人から勧められたのメニューを今回は紹介したいと思います。
満腹感も得られるし、おいしいし、また頑張ろうっておもえたレシピです♡
皆さんもぜひ作ってみてくださいね。
鶏の胸肉とこんにゃくの甘辛炒め
・こんにゃく 半分~1枚
・鶏の胸肉 半分
・万能ねぎ 少々
●調味料
・砂糖 大さじ1
・醤油 大さじ2
・豆板醤 少々
・ごま油 大さじ1
材料をあつめたものがこちらになります。
今回こんにゃくが大きいものだったので半分の量にしていますが、1枚つかってもOKです。
こんにゃくと、胸肉はすこし大きめにカットしておきます。
こうすることで噛むので満腹感を感じることができます。
100円均一に売っている野菜の蒸し器に鶏肉をいれて、レンジで2分程度加熱します。
蒸した肉がこちらになります。
ごま油をひいて胸肉とこんにゃくを炒めます。
胸肉とこんにゃくに焦げ目がついてきたら、豆板醬以外の調味料をいれます。
調味料をいれてよくまぜたら豆板醬をお好みでいれます。
辛いほうがいいという方は少し多めにいれましょう。
強火で炒めて照りがでてきたら完成です!
お皿に盛り付けて万能ねぎを散らせば、完璧です!
おいしそうですよね!
⇒こんにゃくにはグルコマンナンという成分が含まれていて、体内にはいると、膨らむので満腹感を感じることができます。
また、胸肉でお肉も摂取できるので、間食防止、満足感があります。
そしてなんといっても低カロリー!
でも味はしっかりついているので、ダイエットメニューなのに普通のおかずを食べているようなのでストレスがありません。
友人が自分で置き換えダイエットメニューを作るときに気を付けることは「メリハリを付けること」と言っていました。
例えばおととい、昨日とさっぱりが続いたから、今日はすこしガッツリ、でも低カロリーは守るというように味にメリハリをつけると続けやすいといっていました。
また味付けかたもどんどん得意になって、友人は料理上手になっています。
皆さんもとても簡単にできるので、ぜひためしてみてくださいね。
置き換えダイエットは誰でも成功させることができます!
まずはこの記事をよんで、知識を養ってくださいね。