満足度100点!豚肉と照り焼きソースの置き換えダイエット!

置き換えダイエットに励んでいるみなさん!
ストレスたまっていませんか?
私は、この置き換えダイエットを始めた当初はストレスが溜まってしまい逆に体重が増えてしまっていました。
そこで、自分がストレスをためないように様々な置き換えダイエットメニューを考えてきたので、今回は、豚肉をつかった置き換えメニューを書いていきますよ!
豚肉と照り焼きソースの生春巻きの作り方
- ライスペーパー
- 豚バラ 3枚
- きゅうり 半分
- レタス 3枚~4枚
- 人参 1/4
- 醤油 大さじ2
- みりん 大さじ2
- 砂糖 大さじ1
- お酒 大さじ1
- 片栗粉 少々
食材をざっと並べてみました!
みりんと砂糖が入らなかったので省略しています。
豚バラは1パック6枚入りの3枚をつかい半分にカットして計6枚使用しています。
小さい鍋に調味料をいれて、火にかけます。
温まったら、水溶き片栗粉を使いとろみをつけておきます。
これが照り焼きソースになります。
かためにとろみはつけてOKです!
野菜はこのようにカットしておきます。
豚バラは、レンジで温めておきます。
これで焼くことがないので、カロリーオフになりますよ♡
ライスペーパーを濡らして具材をのせて巻いていきます。
このとき、肉に照り焼きのたれを塗ってくださいね。
⇒今回は娘も食べるので少し細まきにしましたが、一人で置き換える場合、もっと具材をいれて厚くまくとさらに満腹感が増します。
また、豚肉を食べることができるので、間食防止になりますし、満足度も高いダイエットメニューになっています。
旦那もダイエットメニューは好きではないんですが、この春巻きだけは好きで食べています!
ぜひ旦那さんと置き換えダイエットに挑戦してみてくださいね♡
置き換えダイエットはコツをつかめば簡単に続けることができます。
コツはこちらの記事を参考にしてくださいね。
今回たれがあまったので、上にもかけて万能ねぎ散らしてみました!
これで完成です!
さっぱりだけどボリュームのある生春巻きです!
娘と巻いたので、形がいびつなのは触れないでくださいね・・・(笑)
レタスが入っているので食物繊維もたっぷり!
野菜も肉もとれるおすすめのメニューです!