ダイエットには禁物?ラーメンで置き換えダイエット!

ラーメンの麺のみのカロリーってどのくらいあるか知っていますか?
「1人前約340キロカロリー」
といわれています。
スープや油で炒めた具材、さらにチャーシューを合わせるとあっという間に500キロカロリーに到達します!
でもダイエット中でもラーメン食べたいですよね?
そこでおすすめなのが「こんにゃくラーメン」です!
実は私も置き換えダイエットで-10㎏の減量に成功したときよくこのこんにゃくラーメンを食べていました♡
こんにゃくラーメンの作り方大公開!
では早速つくり方を書いていきます!
・糸こんにゃく
・キャベツ
・サラダチキン
・万能ねぎ
◎調味料
・鶏ガラスープのもと
・醬油
・チューブのショウガ
・チューブのニンニク
・熱湯
すべて1人前の分量になっています!
材料を並べるとこんな感じです!
ここでポイントなのが、塩分が気になる方は
- 鶏ガラスープ減塩
- 減塩醤油
といったものを使うといいでしょう!
我が家は旦那が高血圧なので・・・減塩対策でこれらを使っています。
鶏がらは今回は通常のものを使いました。
糸こんにゃくはあく抜き不要のものを使うとあくを抜く必要がないので時短で調理ができます。
100円均一に売っている野菜の蒸し器にキャベツをいれて・・600Wの電子レンジで1分加熱します。
次に鍋にお湯を沸かして、やかんやケトル(スープ用)でも湯を沸かします。
お湯がわくまでの間に、どんぶりを用意して、調味料を入れておきます。
鍋のお湯がわいたら、糸こんにゃくをいれて1分程湯にくぐらせます。
ざるに糸こんにゃくをあげて、スープ用に沸かしたお湯をどんぶりに入れます。
そしてはじめにレンジで加熱したキャベツを盛り付けて、サラダチキンと万能ネギを散らすと・・おお!ラーメンですね♡
味に飽きてしまった場合は、みそを小さじ1杯程度入れると味噌ラーメン風になりますよ♡
また、札幌のラーメンのように熱々なスープで食べたい!という場合は鍋にスープをつくるといいですよ!(我が家はこの方法です。)
さらに自分でつゆをつくるのがめんどくさい!!という方は市販のこのような1人前のラーメンスープでもOKです。
実は糸こんにゃくは150g食べても9キロカロリーしかないんです!
麺に置き換えるだけで大幅カットが出来ちゃう食材になっています。
さらに糸こんにゃくには「グルコマンナン」といった食物繊維が入っていて、これは胃の中に入ると水分を球種して膨らむ性質があるので、満腹感を感じることができます。
また、コレステロール、脂肪、糖を体外へ排出する効果があり、便秘解消にもいいんです!
置き換えダイエットにはもってこいの食材になっています!
置き換えダイエットの詳しい説明はここに詳しく書いてあるので、参考にしてみてくださいね♡
⇒置き換えダイエットの成功者から学ぶ!超簡単激やせガイド!
ワンポイントアドバイス
では最後はワンポイントアドバイスを書いておきます。
ショウガとニンニクはチューブでOKと書きましたが、ショウガはできれば生のを買ってきてすりおろしたほうがいいです。
ショウガには血行促進効果があり、冷えが改善されます。
体の冷えが改善されると、脂肪を燃焼する力がアップしたり、体温が上がるので、免疫力の向上にも効果があるんですよ!
私はダイエット中は生ショウガを積極的につかいましたよ!
おかげで今は体温も上がり、子ども風邪もうつらない超健康な体を手に入れました。
置き換えダイエットの大切なポイントは、ストレスをためないこと!
このこんにゃくラーメンはおいしいし、腹持ちも良く置き換えダイエットメニューには本当におすすめです!
ぜひ皆さんも試してみてくださいね。
置き換えダイエットは方法や食材がいろいろあるんです!
こちらの記事がとても勉強になるので、ぜひ読んでみてくださいね。