さつまいも置き換えダイエットで激痩せ!ポタージュ料理を紹介

置き換えダイエットには「さつまいも」が効果的と話題で人気もあり、口コミでも○キロ痩せた!などと評判になっていますよね。
痩せたいと思う方の理由はさまざまですが、ダイエットして見返してやりたい!と思っている方もたくさんいるのではないでしょうか。
私もそのうちの一人でした。
そこでこのさつまいもを使った置き換えダイエットが本当に痩せることができるのでおすすめ。
私はライフスタイルに合わせて、朝の朝食を置き換えたり、夜の夕食を置き換えたりしていましたね!
特に昼友達のランチして食べすぎた時は夜置き換えしていました。
今回紹介するは朝の置き換えメニューにおすすめのサツマイモの簡単ポタージュです!
前日に用意しておけば温めるだけ♪
私もよく飲んでいたので、ダイエットにおすすめですよ。
なぜ、さつまいも置き換えダイエットが効果的なのかと、この簡単ポタージュの作りかたを案内していきますのでダイエットに成功したい!と言う方はぜひ参考にしてくださいね!
目次
さつまいもダイエットのやり方とは?
一言でダイエットといっても、筋トレや運動をメインとしたダイエットから食事制限などさまざまです。
どのダイエットにも言えることなのですが、自分にとってストレスにならない方法が続けやすく無理なく痩せることができます。
このさつまいも置き換えダイエットは、いつも食べているご飯はパンなどの炭水化物をさつまいもに置き換えるだけなのでストレスを感じることなく続けやすいのがポイントで高いダイエット効果が期待できます。
置き換えると言っても全ての食事で置き換えるのではなく、3食のうち1食だけ置き換えれば良いので栄養バランスを崩すこともなく健康的に痩せることができます。
お腹周りのお肉や体のむくみ、体重が気になる方に是非チャレンジして欲しいダイエット法です!
なぜさつまいが良いのか?
炭水化物に多く含まれる「糖質」が、体の血糖値を上昇させるため、体に脂肪がたまりやすくさせてしまいます。
さつまいもも炭水化物に分類されますが、白米などに比べカロリーや糖質が低く、腹持ちがよく豊富な栄養素を含んだ食べ物。
水溶性食物繊維と不溶性食物繊維の両方を含んでいるため、胃の中に入ると水分を吸収し何倍にも膨れ上がる性質があり、胃や腸に長くとどまるので満腹感を与えてくれるのです。
そのため、ダイエットに欠かせない、“食べ過ぎ”の問題を解決してくれるのです。
さらにさつまいもは体にとてもうれしい効果をもたらしてくれます。
生活習慣病の予防になる
さつまいもに多く含まれるビタミンEは、毛細血管を広げる作用があり、血流を良くさせるため新陳代謝を上げてくれます。
主に、コレステロールや中性脂肪が血液をドロドロにしてしまうのですが、さつまいもを摂取することにより血液をサラサラにしてくれるのです。
このようなことから、
- 脳梗塞・脳卒中
- 心筋梗塞
- 下半身壊死
などさまざまな生活習慣病を予防する効果が期待できるのです。
体脂肪を落とし体重を減らすには血中のコレステロールと中性脂肪を抑えることが大切なのです。
「むくみ」解消効果も期待できる
体に余分な塩分が溜まり蓄積されると「むくみ」の症状が見られ、体重以上に太って見えてしまいます。
さつまいもには「カリウム」が含まれているため余分な塩分を体の外へ排出させる作用があります。
このことから、さつまいも摂取が「むくみ」解消効果に繋がるとされています。
女性にうれしい美肌効果
さつまいもを食べることで女性にうれしい以下の効果が期待できます。
- シミやシワを改善
- 肌荒れを防ぐ
- 潤い・ハリ効果
さつまいもには、健康的な肌を保つのに必要な「ビタミンC」と「ビタミンE」が豊富に含まれています。
ビタミンCはコラーゲンの生成を促す働きがあり、ビタミンEには紫外線から肌を守る効果から代謝を良くする効果があるのでダイエットをしつつ美肌効果も得られる素晴らしい食材なのです。
さつまいもで老化防止
さつまいもを体に摂り入れることで、体内の活性酵素を減らす「抗酸化作用」があります。
活性酵素は、細菌やウイルスから細胞や体を守る働きがありますが、増えすぎてしまうと細胞の酸化が進みすぎ老化の原因となってしまいます。
さつまいもに含まれる豊富なビタミンEは、若返りビタミンとも呼ばれ、体内で増えすぎてしまった活性酵素を正常化させる働きがあるのです。
炭水化物のさつまいもは太らないの?
白米やバンと同じ炭水化物なのに本当に太らないの?と疑問に思う方も多いでしょう。
さつまいもに含まれる糖質量は、100gあたり約28gとされており、ご飯100gが約37g、食パン100gが約55gと他の炭水化物に比べても少ないのがわかります。
ただ、この糖質量が少ないだけでなくさつまいもの糖質は体に吸収されにくい性質があるのです。
さつまいもの、水溶性食物繊維は口から胃の中に入ると水分を吸収するため、膨れ上がり消化吸収に時間がかかる状態になります。
そのため、糖質の吸収にも時間がかかるようになり、体に脂肪が溜まりにくい状態にしてくれるのです。
具体的にどのような成分なの?
さつまいもには、ポリフェノールのクロロゲン酸という成分が含まれています。
このクロロゲン酸が糖分吸収をブロックする働きがあり、消化吸収をゆっくりにさせ太りにくくしてくれます。
また、さつまいもに含まれるヤラピンという成分は、さつまいもだけに含まれている成分。
さつまいもを切った時に出てくる乳液状のもので、このヤラピンには、便を柔らかくしたり腸の蠕動(ぜんどう)運動を刺激するなどの整腸作用や、胃の粘膜を保護する作用もあります。
朝からぽかぽか♪さつまいものポタージュ!
- サツマイモ 半分
- 牛乳 200ml
- コンソメ 1個
- 水 200ml
これが材料になります。
今回さつまいもがかなり太かったので、半分弱の量を使いました!
サツマイモの皮をむいて大きめにカットして鍋に水とコンソメを入れて煮立たせます。
サツマイモが煮えたら、ミキサーに汁ごと全部入れます。
ここに牛乳も一緒にいれて、ミキサーをかけます。
ミキサーにかけたものを鍋に移して、あたためてお皿にもって完成です!
ほんのり甘いポタージュとなっています。
⇒さつまいもはダイエットには不向きと言われていますが、実は間違い!
白米よりもカロリーが低く、腹持ちがいいといわれているんです!
さらに、食物繊維も豊富で便秘解消にも効果があるんです!
糖分吸収効果もあるので、ダイエットにはもってこいなんですよね。
ポタージュで朝から暖かいスープを飲むことで内臓も温まり、体内の血行も促進されるのでぜひ作ってみてくださいね!
実は娘も息子も大好きで家族みんなで飲んでいるポタージュになっています。
●ワンポイントアドバイス
では最後にワンポイントアドバイスを書いておきます。
まず牛乳を豆乳に置き換えてもおいしいです!
さらに、玉ねぎを加えることによってさらに本格てきなレストランのポタージュの味に近づきます。
置き換えダイエットはメニューさえ決まってしまえばいつでも簡単にできます!
この記事にも詳しくのっているので、ぜひ参考にしてくださいね。
痩せると言っても食べすぎは注意
さつまいもに置き換えてダイエットと言っても、食べる量には注意が必要です。
1回に食べる量は多くても150g以下に抑えるようにし、理想は100g程が良いでしょう。
さつまいもダイエットはストレスが少ないからこそ続けられるダイエット法。
この点に注意し、無理せずに続けてみてください。
まとめ
いかがでしたか?
今回は、なぜ、さつまいも置き換えダイエットが効果的なのかと、さつまいも簡単ポタージュの作りかたを紹介してきました。
さつまいものカロリーは100gあたり約130kcalで体に吸収されにくく胃の中で膨れるため満腹感を得られやすい食材です。
1日1食の主食をさつまいもに置き換えるだけなのでストレスなく続けられる理想的な置き換えダイエットです。
女性に嬉しい美容効果や腸内環境を整え便秘改善など健康的にダイエットができるので、これからダイエットお考えの方は是非このさつまいも置き換えダイエットも取り入れてみてください。
1ヶ月で何キロも減量できますよ♪