脂肪燃焼スープダイエットは痩せる?その効果と方法のコツを紹介

普通のダイエットとは違い、栄養バランスもしっかりとしていてバリエーションも豊富、そして続けやすさから密かな人気を集めている脂肪燃焼スープダイエット。
筆者自身も初めて聞いたのですが、脂肪燃焼スープを飲むことによって確実に痩せることができたという事例が多々あるため、様々なダイエットで失敗してきた方におすすめのダイエット方法といえます。
今回はそんな脂肪燃焼スープのダイエットで痩せる方法についてご紹介していきたいと思います。
目次
脂肪燃焼スープとは?

「そもそも脂肪燃焼スープって何?」という方のためにご説明すると、低カロリーかつ脂肪を燃焼してくれて太りにくくし、ダイエットに効果をもたらしてくれるスープのことを指します。
スープは基本的にどの時間帯に飲んでもよく、制限などもないため初心者でも気軽に続けられるのが特徴的です。
継続するのが苦手という方にはおすすめかもしれませんね。
このスープを1週間ほど飲むと‐8キロほど痩せたという実例が出ています。
下記でご紹介しますが基本的に野菜とコンソメの素を使えば簡単に作成できるため、バランスを考えた食事を作るのが苦手という方でも比較的作りやすいのではないでしょうか。
また、安価で購入することもでき、家計にも優しいのが特徴的です。
手軽に作れてなおかつ好きなだけ飲める…それでいて脂肪燃焼を促して確実に痩せることができるので女性に人気のダイエットとなっています。
運動と並行して行うとより効果を発揮するので、ぜひ行ってみてはいかがでしょうか?
他のダイエット法とは違う脂肪燃焼スープダイエット

従来のダイエットより効果を発揮し、絶大な人気を誇っている脂肪燃焼スープダイエット。
一体なぜそんなに人気が出ているのでしょうか。
理由は3つほどあります。
まず1つ目は成功率が高いからです。
従来のダイエットの場合は、自己流で行ってしまうと効果が発揮できなかったり、逆にリバウンドをしてしまったりと良いことなしです。
また、先の見えないダイエットをしているため、飽きてやめてしまうといったこともあげられています。
しかし脂肪燃焼スープダイエットの場合は、飽きずに続けることができ、なおかつ確実に痩せられるため、従来のダイエット方法とはまた違った見方で注目を浴びているのです。
2つ目は食事制限をしなくていいところです。
ダイエットとなるとどうしても食事制限をしなければならず、好きなものを食べれないストレスからダイエット成功後に暴食をしてリバウンドをしてしまう方が多いようです。
その分脂肪燃焼スープはおいしく、なおかつ食事制限をする必要がないのでストレスなく継続して行うことができます。
またスープは腹持ちが悪いのではないかと言われがちですが、意外にも満腹感があり、普段の食事と合わせて食べることができます。
無理なく食事制限をしたいという方におすすめですね。
3つ目はアレンジが効くことです。
従来のダイエットだと食事バランスに気を使っているため味のバリエーションが乏しくなり、あまりおいしいと感じなくなりますが、脂肪燃焼スープの場合はアレンジが豊富で飽きずに毎日続けることができます。
毎日違った味を楽しめるのでダイエットをしているという感覚がなく、気軽に楽しめてダイエットをすることができるのでぜひ試してみてはいかがでしょうか?
脂肪燃焼スープダイエットの方法

では脂肪燃焼スープダイエットの方法はどういったものなのでしょうか。
下記で詳しくご説明しますが、基本的に決まった食材を使って作るのが大前提となります。
特に野菜などは決まった食材にしないと効果を発揮することができないので、気を付けておきましょう。
さきほど味のアレンジができると書きましたがあれはあくまでスープなので、具材自体を変えないよう注意してください。
それではご紹介していきたいと思います。
①ダイエットを始める前の注意点
ダイエットの基本中の基本ですが、アルコール・ポテチ・甘味料・揚げ物など体に脂肪をつけるものは摂取してはいけません。
特に糖質の多い甘味料などを使ってしまうと、せっかく脂肪燃焼をしているのに効果を発揮できないことがあり、痩せにくくなってしまいます。
注意しておきましょう。
またアルコールも禁止です。
お酒を飲まない人からしたらどうってことはないですが、お酒を毎日飲むような人には注意が必要です。
アルコールに含まれている成分が脂肪燃焼を邪魔し、痩せにくくなってしまいます。
体にも負担がかかり、ダイエットを継続して行うことが不可能になるので飲まないようにしましょう。
禁酒するいい機会にもなりますし、ダイエットで痩せることもできるし一石二鳥なのではないでしょうか。
そして決め手はスープの量を減らさないことです。
スープは一定の量を一週間摂取することによって効果を発揮します。
これを守らないと脂肪燃焼スープダイエットの意味がなくなりますので、注意して行うようにしましょう。
②決まった具材を使うこと
脂肪燃焼スープダイエットで大事なことは決まった具材を使うことです。
基本野菜はきゃべつ、たまねぎ、人参、ピーマン、セロリ、トマトです。
他の野菜は代用可能ですがトマトは絶対に必須のため、忘れず入れておくようにしましょう。
作り方はとっても簡単。
野菜を鍋に入るくらいに切り、水に浸して火をかけて、火が通ったらコンソメを鍋の中にいれて塩コショウをいれ、煮込めば完成です。
時短で作れて、まとめて作って冷凍すれば1週間で3~4回の調理で済み、毎日の献立に困らなくなります。
忙しい社会人の方にはおすすめの方法です。
ですが、野菜嫌いの人には少し厳しいかもしれません。
特に生のトマトやセロリが苦手という方はかなりいるはずです。
トマトは必須の食材なのでトマト嫌いの人には少々難しいでしょう。
そういった場合はトマト2個を使い、他の野菜を多めに入れて作るといいでしょう。
余談:代用品も使える
どうしても苦手な野菜がある!という人には代用品を使って調理するという方法があります。
キャベツはブロッコリーに、玉ねぎはニラに、セロリはほうれん草にと意外にも代用品は多々あります。
自分にあった食材を使って調理するとダイエットもしやすくなるためぜひつかってみましょう。
③一週間は必ず続ける

脂肪燃焼ダイエットは必ず1週間続けることが大事といわれています。
また、食事もかなり細かく決められておりこれらを守らないと効果的なダイエットをすることができないといわれています。
基本的にバナナは4日目以外食べれないことになっています。
その理由はバナナに糖質が多く含まれており、脂肪に直結するため原則として4日目以外食べれません。
ダイエットにはバナナがいいといわれていますが、脂肪燃焼スープダイエットの場合は全く効果がでないため摂取することをおすすめしないです。
そして摂取する野菜も細かく決められています。
ジャガイモはNGであったり、フルーツジュースは甘味料の入っていない純然たるもの、豆類・トウモロコシなどの摂取はNGなど事細かく決まっているためメニューを決める際はかなり難しくなってきます。
スープを飲むだけでも簡単に痩せることができると思われがちですが、実際はこういった細かく決められた食材をふんだんに使った献立と一緒に摂取することによって効果を発揮できるのです。
最初のころはかなり厳しいと思われがちですが、慣れてくればいずれ苦にならずに楽しくダイエットをすることができますので「続けよう!」という意思を持って行うようにしましょう。
④食べていい食材を守る
前述しましたが、食べていい食材を守らないとダイエットでの効果は期待できません。
特にジャガイモ、トウモロコシといった糖質の高いものは避けてブロッコリー、レタスといった緑黄色野菜を食べるように心がけましょう。
ついつい毎日の食卓にジャガイモやトウモロコシを入れてしまいがちな人は要注意です。
脂肪燃焼スープ単体では摂取できる栄養も限られているので、脂肪分が少ない肉や魚なども取るようにしておきましょう。
食べていい食材を守ることによってダイエットで確実に痩せることができるので、これらをきちんと守るよう心がけましょう。
また、野菜などは油でいためるのではなく、蒸すか茹でるかにして調理をしましょう。
そうすることによって余計なものを取り入れず、体に摂取しやすくなるからです。
⑤腹八分を心がける

たとえ野菜だからといってもカロリーがないわけではありません。
低カロリーであっても痩せようと思って多く食べれば太ってしまったり、野菜の取りすぎで体に異常が起こることもあります。
健康的な体を手に入れるためには腹八分目を心がけるようにしましょう。
痩せたいからといって多く食べても効果がでるものではありません。
多くの人が勘違いしがちですが、野菜を多く摂取したところで痩せることはないです。
基本的に栄養バランスが整っていて、なおかつ糖質や脂質といった余分なものを摂取せず、運動をして発散し、取り入れるという作業を繰り返して初めてダイエットが成功するのです。
健康的な食事もお腹いっぱいにまで食べてしまうと体に悪影響を及ぼしてしまいますからね。
要注意して行うようにしましょう。
⑥生理前にやらない
女性ホルモンの影響で太りやすくなっている生理前に脂肪燃焼スープダイエットは行わないようにしょう。
その時期に行っても満足できる結果は得られないので、基本的にダイエットを行うのは生理が終わった後がおすすめです。
また1週間以上続けないようにしましょう。
これはたんぱく質の摂取量が減り、続けて行ってしまうと基礎代謝量が落ちてしまうからです。
基礎代謝量が落ちてしまうと女性ホルモンが乱れて、生理周期が不安定になってしまう危険性があるため1週間以上続けないよう気を付けましょう。
⑦リバウンド防止に食前に飲む

効果が期待できるといってもかなり厳しい食材制限や、野菜だらけのスープなのでがっつり食べたいという方もいるはずです。
しかし無理をして行ってしまうとストレスがたまり、ダイエット成功後にリバウンドしてしまう可能性もあります。
そういったことを防止する意味でも食前に飲むことをおすすめします。
前述した方法と比べると緩やかに体重が落ちてきて即効性がないと思われがちですが、ゆっくりとストレスなく続けたいという方は食前に飲みましょう。
⑧成功後に暴食しない
脂肪燃焼スープダイエットで大事なのが成功後です。
成功後はダイエットの緊張感から解放されて、ついつい自分に甘くなりがちです。
しかし糖分や脂質が高いものを摂取してしまってはダイエットをした意味がありません。
ダイエット後は暴食しないようにしましょう。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
今回は脂肪燃焼スープダイエットの方法についてご紹介しました。
簡単に摂取できますが、いろいろと細かい制限もあります。
最初はきついかもしれませんが、1週間と思えば頑張れると思いますのでぜひチャレンジしてみましょう。