置き換えダイエットはそばで!簡単かけそばレシピを大公開!

「そのお腹どうにかしろ!」
私が父に言われた一言です。
産後に専業主婦になり急激に太ってしまったこの体・・・。
自分でも健康にも良くないしダイエットしてなんとか痩せなくてはならないと思いながらも、運動不足の生活が原因でピークより15㎏以上太ってしまいました。
糖質制限もうまくいかず、悩んだ挙句に口コミでも話題の置き換えダイエットに挑戦することを決めました!
最初は置き換えダイエットのシェイクを飲んでいたのですが、おいしく飲めるんですけど、何日かすると飽きてきて、強い空腹感に耐えれなくなってきてしまったんです・・。
もちろん意思が固い方はこのような失敗はないと思いますが私には合いませんでした・・・
1食食べるなら、ダイエットメニューに置き換えてみようと挑戦したのがきっかけです。
しっかり食べることができるので、ストレスも空腹も感じにくく、結果どんどん痩せることができました!
私の体験談をお話ししましたが、みなさんにもぜひおすすめしたい方法なので、今からチャレンジしてみてくださいね♡
置き換えダイエットと一概言っても種類は様々です。
そこで今回はおそばを使った置き換えダイエットメニューの情報をご紹介していきます。
作り方も簡単で手間も時間もコストもあまりかからないのでオススメですよ!
そばダイエットとは?
そばダイエットはご存知でしょうか?
最近女性の間でやりやすいしコストもあまりかからないと話題の置き換えダイエットの一つです。
普段の食事を蕎麦に置き換えるだけで、摂取するカロリーを抑えるダイエット方法です。
メディアでも注目されていて芸能人にも人気があります。
もちろん個人差はありますが、人によっては蕎麦ダイエットで10㎏以上痩せた人もいるほどです。
なぜそばでダイエットできるの?
そばで痩せると聞いて疑問に思うことがありますよね。
そばって炭水化物なのになんで痩せられるのか?
それにはちゃんと理由があります。
確かにダイエットにおいて炭水化物というのは敬遠されがちな食べ物で、白米や食パンと同じで蕎麦も炭水化物です。
ですが、そばは他の炭水化物と違い脂肪になりにくく、なおかつダイエットに有効なビタミンやミネラルが豊富に含まれているのがポイントです。
またGI値という血糖値の上昇を表す数値も他の炭水化物よりも低いのです。
それ以外に便秘を解消するのに高い効果のある食物繊維もたくさん含まれているので、便秘がちな方にはダブルで嬉しい食材ですよね。
ダイエットに有効な成分「ルチン」
そばにはダイエットに対して効果的なのはわかっていただけたと思います。
ただそれだけではなく、「ルチン」という成分が入っています。
このルチンはダイエットに欠かせないポリフェノールの一種です。
血管を丈夫にして新陳代謝も改善されます。
ダイエットに限らず、新陳代謝の正常化は肌にも良く、美容にも大切ですよね。
また、ビタミンB1、B2の効果で脂質や糖質の代謝を促進してくれます。
これらいろいろな成分が含まれているのでダイエットに大変良いとされているのです。
そばダイエットのやり方
やり方は簡単で一日の内の一食を蕎麦に置き換えればいいだけです。
また、3食の中なら昼食を置き換えるのが一番効果的とも言われています。
置き換えダイエットは夕食を置き換える事が多いのですが、夕食を我慢することによるストレスでリバウンドや過食で逆に太った!なんてこともあるので精神的な面も考慮するという意味で昼食がおすすめなのです。
それに加えて、もし仕事なので外にいても蕎麦なら食べやすいというメリットもあります。
お手頃なチェーン店も多くあったりと他のダイエットメニューと比べても外食でも苦労しないのはいいですよね。
ただ気を付けて欲しいのはそばを食べる際に、一緒に余計なトッピングや丼もののセットにするとかえって高カロリーで意味がなくなるので注意が必要です。
家で作るときも基本の材料はコンビニで手軽に買うことが出来るので料理が苦手な方でも始めやすい点も特徴です。
蕎麦ダイエットのおすすめレシピをご紹介!
それでは実際の一例として「とり天風ささみ蕎麦」のレシピを紹介します。
見ての通り調理方法も簡単なのでぜひご自宅で試してみてくださいね。
- ささみ 1本
- 玉ねぎ 1/4
- しめじ 半株
- そば 1人前
- めんつゆ
- 砂糖 小さじ1
- 天ぷら粉 少々
食材を集めたものがこちらになります。
旦那の夕飯の分も作ったので、約2倍の量になっています!
そばは冷凍のものを使うと簡単にできますよ!
もちろん冷凍じゃなくても普通のそばでもOKです。
ちなみに今回はこの蕎麦を使いました!
100円均一に打っている、蒸し器で玉ねぎとしめじを加熱します。
だいたい電子レンジ600Wで1分くらいです!
次にめんつゆをを水で割りそばのかけ汁を作ります。
その時ここに小さじ1程度の砂糖を入れるとぐっとお店のような味になります!
ぜひやってみてください!
かけ汁の分量は、メーカーごとによって違うので、裏の表で確認してくださいね♡
麺をゆでるためのお湯を沸かしている間に、ささみをこのように開いておきます。
ささみから出ている、白い芯のようなものはキレイにとっておきましょう。
その後、天ぷら粉をボールにほんの少しといて・・・
この中にささみをいれてさっと衣を付けます。
油をすこし多めにひいて揚げ焼きにします!
両面狐色になったらOK!以外に早く焼けるんですよ。
こちらが茹であがった蕎麦になります!
よくお湯をきります!
冷凍の場合は洗わなくても使用できますが、乾麺の場合は一度洗って湯通ししましょう。
そして盛り付けてとり天風ささみのあったかそばの完成です♡
まとめ
どうですか?
⇒蕎麦は置き換えダイエットでもかなり有名な食材となっていて、うどんよりも低カロリーで栄養も満点なんですよ!
説明したように蕎麦には「ルチン」という成分が含まれていて、抗酸化作用があり、血流の改善に効果があるので、糖尿病や心臓病の改善・予防をする働きがある食品です!
ダイエットに関しては、ミネラルやビタミンを豊富に含んでいるので、脂肪燃焼を促進する効果があります。
また食物繊維も豊富なので便秘改善にも効果が期待できます!
まさに万能の食材となっているんですよ♡
そこにささみでボリュームアップ!たんぱく質もしっかりとっているので、満腹感も抜群です!
あくまでレシピは参考なのでもちろんとり天はなくてもOK!
キノコと玉ねぎだけでもかなりおいしいのでぜひ試してみてくださいね♡
蕎麦は好きにアレンジしやすいので、その分飽きにくい食材です。
ぜひお気に入りのレシピで置き換えて、毎日無理なく続け目標の体重まで減量しましょう!
置き換えダイエットはコツさえ掴んでしまえば長く続けることできます。
ここにその秘訣が乗っているのでぜひ参考に実践してみてくださいね♡